SSブログ

フィルム自家現像の結果 [PENTAX MX]

自分で現像してみたモノクロフィルムですが、ネガフィルムだけできてもフィルムスキャナを持っていないので、ヨドバシカメラのDPEコーナーに持ち込んで、現像所でDVDにしてもらいました。

季節も場所もバラバラな数枚をご紹介させていただきます。フィルムを見るとそうではなかったんだけど、出来上がったデータはちょっとソフト。印画紙は2号じゃなくて3号で焼こうかな?なんて思うトーンになりました。

00010007

00010005

00010009

00010034

00010016

00010011

nice!(51)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

フィルム自家現像にチャレンジ [PENTAX MX]


ほぼ1年近く前、家に余っていた15年くらい昔のモノクロフィルムをカメラに入れてみたんですが、(http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2017-04-09)、1本撮り終わって現像に出そう出そうと思って結局半年放置していました。

しかし、せっかくのモノクロフィルムですから、自分で現像しちゃえばいいんですよ。
ということで、押し入れの奥から、20世紀に使っていたフィルム現像の道具を引っ張り出すとともに、久々にヨドバシで薬品を買ってきました。

だいたいこんなものを準備します。
DSCF8553.jpg
(手前左から)
現像タンク+リール
現像液(ND76・・・コダックのD76のいわばジェネリック? 370円)
定着液(スーパーフジフィックス 希釈して使う 1000円)
フィルムスポンジ・フィルムクリップ(フィルムを干すのに使う)
ネガシート
(奥左から)
メスカップ(現像・定着)
温度計・かくはん棒

前日準備です。
粉末の現像液は作ってから一晩寝かした方がいいというのが昔からの言い伝えでしたので、それに倣って前日に現像液を作ります。
と言っても、40度のお湯を用意して・・・
DSCF8554.jpg

粉を入れてかき混ぜて終わり。
DSCF8557.jpg

ーーーーーーーーーーーーー
そして、フィルム現像当日。
まずは、現像タンクの中にフィルムを入れる作業があります。

カメラのフィルムを巻取ります。
少しベロを残しておきます。
DSCF8560.jpg

フィルムの先を直線に切り落として・・・
DSCF8561.jpg

こういう感じでリールに巻いていきます。(イメージ)
指ですこしフィルムを凸ませて、溝に入れていきます。
ただし、明るいところでやると全部感光して撮った写真がパーになっちゃうので、
DSCF8562.jpg

ダークバッグを用意して、フィルム、タンク、リール、パトローネ(フィルムの缶)の栓抜きを入れ、完全手探りでパトローネを開けて、リールに巻いて、タンクに入れます。
DSCF8566.jpg

DSCF8567.jpg

いよいよ現像スタートです。
フィルム現像の手順を単純に言うと、
「現像」→「停止」→「定着」→「水洗」→「乾燥」 となりますので、その順で。

昨日用意した現像液。液温は20度にします。
DSCF8572.jpg

フィルムの箱に現像時間が書いてあります。
D76、20度で8分です。
また、「1:1」の表記がありますが、これは、現像液を水で2倍に希釈した時の時間。
(現像液は何回か使いまわせるけど、希釈して使い捨てる人がいるため、だと思う)
DSCF8563.jpg

タンクの小蓋から現像液を注ぎ込んで、「撹拌」します。タンクを上下にひっくり返して、最初1分連続、その後1分ごとに10秒間。
DSCF8569.jpg

8分で現像終了。
次は「停止」です。
現像液を出して、水を入れます。
本来なら、アルカリ性の現像液の作用を止めるため、薄めた氷酢酸を使うんですが、酢酸用意するのがめんどくさいのでここは水道水で。水を入れて1分程度撹拌。
DSCF8573.jpg

次は「定着」
定着液をタンクに入れて、現像と同じように5分撹拌。
DSCF8574.jpg

定着が終わると「水洗」
ここまでくれば光を当てても大丈夫。タンクの蓋を開けて水を注ぎ込みます。
DSCF8575.jpg

そして、ワクワクドキドキの瞬間。
DSCF8577.jpg
う~~~~ん、ちょっと画像が薄いかなぁ?タンクの中で温度が下がっちゃったかな。

30分ほど水洗して、フィルムクリップに挟んで吊るして、フィルムスポンジで挟んで水滴をふき取ります。
DSCF8579.jpg

完全に乾いたら、6コマずつにカットしてネガシートに入れて終了です。
DSCF8582.jpg

これでネガが完成。
ただ、引き伸ばし(プリント)の道具もフィルムスキャナも持っていないので、結局このネガをラボに出して画像データにしてもらわないといけないんですね。やっぱりフィルムは手間もお金もかかります。

質問などありましたら遠慮なくどうぞ^^

nice!(68)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

モノクロ写真あれこれ [PENTAX MX]

せっかく桜が満開になった週末なのに、土日どっちも雨だなんて、これじゃまるで平日仕事をサボリーマンして花見行けと言われてるようなものじゃないですか(誰も言ってないってw)。

さて、遡ることひと月半ほど。横浜美術館に行ってきました。
美術館に行くのは自分としては極めて珍しい。
DSCF6847.jpg

「篠山紀信展 写真力」
http://yokohama.art.museum/exhibition/index/20170104-477.html
せっかく近くでこんな大御所の写真展があるならぜひ見てみないとね。
宮沢りえ見に行ったんだろ?というツッコミをされましたが。
DSCF6846.jpg

ところが、それと同時にやっていたコレクション展も写真展。
「昭和の肖像」、というタイトルで、美しいモノクロプリントを堪能させていただきました。
DSCF7021.jpg

ということで、これに触発されて、帰ってから自分の銀塩カメラを見てみると、レンズにカビ生えてるし・・・
IMGP6344.jpg

ノギス使って分解。
手順はこちら http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2013-02-04
IMGP6345.jpg

IMGP6347.jpg

自宅に眠っている古いモノクロフィルム。
15年前に期限が切れてますが、使えるんだろうか?
DSCF6849.jpg

カメラに入れてしまいます。
DSCF6851.jpg

しかし、フィルムを巻き上げてもカウンターが0から動かない珍事発生。(一般的には「壊れている」と表現される事象)
DSCF7022.jpg

こんな感じでありますが、上手く撮れていたらご披露させていただきます。
たぶん1年後くらいだと思いますが(笑)
nice!(72)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィルムで綴る夏の思い出(2) [PENTAX MX]

勝手な思い込みかもしれないけど、汽車旅にフィルムカメラって似合うと思う。
IMGP4641.jpg

SLやまぐち号
IMAGE0020.jpg

IMAGE0018.jpg

IMAGE0016.jpg

IMAGE0017.jpg

篠目駅
IMAGE0021.jpg

IMAGE0024[1].jpg

IMAGE0025[1].jpg

カラーだとこの記事。
http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2016-09-11


nice!(83)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィルムで綴る夏の思い出(1) [PENTAX MX]

昨夏の中・四国クルマ旅
車だから、とカバンの片隅にPENTAX MXを入れていってました。
といっても、デジカメも持ってたから案の定あまり写真も撮らなくて、先日、半年経ってやっと現像に出したところでした。
image0000.jpg
が、フィルムちょっとかぶれてたりとか、写真も平凡なものが多い微妙な出来上がり。
それでも、半年前の暑くて静かだった瀬戸内の思い出が懐かしくよみがえるようなフィルムとなりました。

IMAGE0003.jpg

IMAGE0004.jpg

IMAGE0005.jpg

IMAGE0008.jpg

IMAGE0010.jpg

IMAGE0011.jpg

IMAGE0014.jpg

IMAGE0013.jpg

カラーだとこの記事。
http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2016-08-30
http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2016-09-06
モノクロを見てからカラーを見るとなんて鮮やかなんだと思う。
nice!(75)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

PENTAX MX買いました [PENTAX MX]

※PENTAX MX-1じゃないですよ。MX-1の記事はこちら

---------------------------------------
何を買うわけでもなく、定期的に覗いているハードオフ。ある日、「ジャンク 500円」の篭の中にこんなものが紛れていたので、反射的に買って帰りました。
IMGP4465.jpg
PENTAX MX。
1970年代のフィルム一眼レフです。(言わなくてもみんなご存知か・・・)

銀塩写真なんてもう撮らないし、既に同じカメラを2台持ってるから、まさに無駄な買い物っちゃそうなんだけど、500円の篭の中に入ったまま見捨ててお店を後にすることができなかったんですね。
動かないかもしれないけど、まあ壊れていてもワンコインなんでダメ元で連れて帰りました。

で、家に帰って電池を入れてみたところ、
IMGP4468.jpg
露出計生きてる!

これで、巻き上げ不良がなければ、使えそうですね。

ということで、MX3台目になったので、ニヤニヤしながら並べて撮ってみた。
2台目が発掘された時のように。
IMGP4470.jpg
あはは。

IMGP4469.jpg
前にも別のカメラでそんな感じのことしたような気がする。

たまにはフィルムで写真を撮ろうと思いました。

nice!(53)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

碓氷峠鉄道文化むらにて [PENTAX MX]

ちょうど1年くらい前にフィルムで撮ったものです。
フィルムはコダックBW400CN。
参考:http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2015-04-19

OR1504100018.jpg

OR1504100017.jpg

OR1504100021.jpg

OR1504100011.jpg

OR1504100014.jpg

OR1504100020.jpg

OR1504100019.jpg
このまま走ってくれたらいいのにな。

-------------
半月ほど更新ご無沙汰してしまいました。すみません。
(記事の日付は2/1ですが、実際は一つ後の日付で更新してますので)

さて、今年の1月初め、無理やり巻き上げてぶっちぎってしまったフィルム(今回の記事とは別のフィルム)ですが、ダークバッグの中でカメラから取り出し、真っ黒なフィルムケースに入れて現像をお願いしました。
IMGP3604.jpg

そして、こんな感じになって戻ってきました。派手に切ったなぁ(笑)
このあたりの4枚以外は無事に戻ってきました。
下半分が黒いのはパトローネに残っていた方を感光覚悟でベロを出したためです。
IMGP3757.jpg
nice!(59)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

最後のBW400CN [PENTAX MX]

http://expreso.blog.so-net.ne.jp/2015-04-19 (元記事URL)

久しぶりに銀塩カメラにフィルムを入れました。
DSCF0498.jpg

いつものPENTAX-MXがどうも巻き上げ不良のようなので、「予備機」の同じくPENTAX-MXを使ってみたんですが、フィルムカウンターがちゃんと動いてなくって、何枚撮ったかわからない状態でした・・・^^;
IMGP1762.jpg

フィルムも現像から上がってきて、次のフィルムを買いにいったら、BW400CNが売ってません。どうやら去年の夏に製造中止となってしまったようです。いい加減に撮っても写ってるし、カラーの同時プリントができて便利なので好きなフィルムだったんですが。何本か買っておけば良かったな。

IMGP1767.jpg

さて、これからどうするか?
普段の写真はデジカメで撮っていて、どうせフィルムなんてほとんど使わないので・・・
1 銀塩写真なんていい加減手を引いてデジイチ買って開放絞り楽しむ(笑)
2 同じくカラー現像できる1本1300円のイルフォードXP2スーパーを使う
3ー1 ホントのモノクロフィルム(TMAXとかトライX)を使う。どうせヨドバシに現像出すんでモノクロもお願いできるし。
3-2 ここまできたならモノクロ自家現像しちゃえ~!
というところで、また要らぬ悩みが増えて困っちゃうな(笑)

-----------------------------------------------------
saltyさんへ:某店にMX見に行きましたが売れちゃってました~。まぁMXばかりいくつもあってもしょうがないんですが(笑)

nice!(57)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィルムで綴る汽車旅 [PENTAX MX]

年末、ちょっとした旅行に行きました。
このカメラとこうして電車に乗るのは何年ぶりだろう・・・?
DSCF5841.jpg


------------------------------------------------------------

新青森から特急に乗って・・・
OR1401090001.jpg

木古内から江差線に乗ろうとしたら運休。
そのまま函館へ向かいます。
OR1401090003.jpg

函館はまだ積もってませんでした。
OR1401090005.jpg

青函連絡船
OR1401090006.jpg

OR1401090007.jpg

朝市の辺り、夜までカニを売っていました。
でも観光客もまばらだし、半分くらいは外国人でちょっと寂しい感じ。
OR1401090009.jpg

夜中、ホテルを抜け出して、吹雪の中、函館駅へ。
OR1401090016.jpg

OR1401090017.jpg

OR1401090015.jpg

2日目。
森まで単独行動させてもらいました。特急嫌いだから、という駄々っ子な父親。
OR1401090019.jpg

新函館駅(予定)
OR1401090020.jpg

薄日が差してます。
OR1401090024.jpg

OR1401090023.jpg

長万部から山線経由
OR1401090026.jpg

そして、翌日、
OR1401090030.jpg

OR1401090029.jpg

北斗星で帰りました。
OR1401090032.jpg

気が向いたらこのときの旅行記をこれからupしていきます。

------------------------------------------------------------
こうして楽しみに持って行ったPENTAX MXですが、調子が悪い。
フィルムの巻き上げがうまくいってなくて、夏~秋の1本はまるまるダメに。
この旅行のフィルムも重なってしまったコマがいくつかありました。
なんだろうなぁ・・・?

nice!(58)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

向日葵 [PENTAX MX]

OR1307120037.jpg

「モノクロ3本目」の最後のコマ。
雪山と桜と向日葵が1本のフィルムに同居していました。

ヒマワリもモノクロが似合うと思っています。




nice!(54)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

フィルム 3本目 [PENTAX MX]

DSCF2789.jpg
ホント久しぶりに一眼レフカメラとレンズ2本を背負って自転車に乗りました。
フィルムはBW400CNです。

OR1307120001.jpg
といってもGWの話。
こんな景色だったのが、フィルムを使い切った頃には盛夏に(笑)


続きを読む


nice!(51)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

夕暮れ [PENTAX MX]

BW400で撮った写真の続き。

表題のつもりでシャッターを切ったのに、出来上がった写真は何じゃコレ?何時の写真かと(苦笑)
FH000013.jpg
ず~っと見てると水平線のあたりが赤みを帯びてくる・・・と思うのは自分だけかぁ。

FH000016.jpg
こちらはほぼイメージどおりになりました。

nice!(41)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

28mmレンズで撮ってみた [PENTAX MX]

表題のとおりです。
DSCF1729.jpg

FH000019[1].jpg

FH000021.jpg

「35mm判換算28mm」というコンデジは使っているものの、いざ一眼レフのファインダーを覗くと、28mmってこんなに画角が広かったんだ!って改めて新鮮な気分です。

FH000020[1].jpg
随分昔ですが、青空+雲ってのが好きで、このレンズにPLフィルタやオレンジフィルタ付けてたくさん写真撮りましたねぇ。そんなことを思い出してしまいました。


nice!(49)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大平台 [PENTAX MX]

@箱根登山鉄道。
モノクロだと駅の写真を撮りたくなります。
FH000002[1].jpg

FH000005.jpg

FH000001.jpg
nice!(35)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感