SSブログ

【備忘録】ピジョン体温計チビオン 分解して電池交換  [日常のひとコマ]

【備忘録】※真似する場合は自己責任でお願いします※

昨年末の話。
小さくて便利な赤ちゃん用の体温計を愛用していたのですが、電池がなくなってしまいました。そりゃこれを使っていた赤ちゃんはすっかりでかくなっちゃいましたからね。
DSCF1567.jpg

これ、メーカーのwebサイトでは・・・
ベビー専用電子体温計チビオンの中に入っているボタン電池は、赤ちゃんの誤飲防止のため、取り外しや交換ができません。
https://support.pigeon.co.jp/faq/detail-65.html

とのこと。
(今売っている「チビオンフィット」はドライバーで蓋を開けて交換できるそうです。CR2032)

まあそうなんだろうけど、捨てるのはもったいないし、どうせ捨てるなら分解してみよう。
DSCF1568.jpg
しかし、外からねじ止めしてる様子はないし、じゃあパッチンってはめてるんだろうなと思ってプラスチックの継ぎ目にカッターの刃を差してみますがうんともすんとも言わない。

こんどは表示面にカッターの刃を入れると隙間ができた。
のり?両面テープ?でくっついているようなので、じりじりとはがしていくと・・・
DSCF1358.jpg

ねじ3本でしっかりと止まっていました。これじゃ外れないわけだ。
DSCF1359.jpg

ねじを外すと難なく分解されます。
電池が入っています。
脇に挟む部分と本体で細い線がつながっているので、これを切らないように。
DSCF1361.jpg

電池にかぶさっている金属のカバーはツメで引っかかっていました。
持ち上げて電池を取り出した図。
電池は確かCR1220だったかな?薄っぺらくてちょっと小ぶりな電池です(記録しなかったのでうろ覚えです)
DSCF1362.jpg

ここで100均に電池を買いに行き、これまでの順番を逆にして組み立てます。
試運転(?)したらちゃんと電源入った!
表示部のカバーを貼り付けて終了。
DSCF1366.jpg

まさかその後体温計が買えない日が来るとは思ってもいませんでした・・・
nice!(86)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

銚子電鉄 [電車]

さて、前回の記事にコメントいただいた皆さん、どうもありがとうございました。いよいよ帰りです。
(と言っても、期待されるほどのものではありませんが・・・)

横浜からまる1日東に向かって走り続けてたどり着いた犬吠埼。
日も暮れてしまいました。
DSCF1497.jpg

最初の目論見では、もっと早い時間に着いて、銚子くらいまでは自分で走っていけるかなと思ったんですが、ダメでしたねぇ。
ということで、少し戻って銚子電鉄の犬吠駅へ。
駅前も広くて、ちょっと洒落た感じの駅です。
ここから自転車を袋に入れて電車で帰ります。帰りも自走を期待していた方すみません。
DSCF1504.jpg

古い電車がやってきました。これに乗ります。
IMG_2541.jpg

お客さんは数名。
ワンマンの整理券方式かと思ったんですが、車掌さんが切符を売っていました。
銚子電鉄にはかわいい車掌さんがいるようですが、残念ながら別の人でした。
        ↓
http://choshi-flat.com/20180823/article-44/

ご丁寧にも車内に今までの在籍のプレートが張り付けてありました。
もとは京王の2069→伊予鉄道→銚子電鉄。
DSCF1515.jpg

Wikipediaで京王時代の写真が出ていました。
Former_Hatsudai_Station.jpg

十数分で銚子着。銚子駅の端っこの方に着きました。
DSCF1521.jpg

この大きい1枚ドアが昔の電車ですね。京急がこんな感じでしたね。
DSCF1520.jpg

銚子駅で乗り継ぎ時間があったので、駅の外に出てみます。駅はおしゃれ。
DSCF1522.jpg

なんかお魚でも食べられる定食屋さんとかあるのかなと思ったのですが、開いていたのは居酒屋とマックとコンビニくらいでした。
DSCF1524.jpg

仕方なく、駅前のコンビニでおにぎりを買って、駅に戻って電車に乗ります。
ここから千葉まで2時間近く、千葉から横浜まで1時間ちょっとかかります。
横浜までは2,640円。
DSCF1528.jpg

銚子からの電車はクロスシート車がついていました。
JRのクロスシートは硬くて座り心地は悪いですが。
IMG_2203.jpg

電車は近代的ですが待ち合わせの停車時間があるなど、ちょっとローカル線の雰囲気でした。
IMG_2208.jpg

千葉で横須賀線の久里浜行きに乗り換えて、横浜駅で輪行袋を持っての乗り換えめんどくさいなと思っていたら、なんと、武蔵小杉でたいして待たずに相鉄直通の電車に乗り換えできました。
IMG_2210.jpg
階段使った垂直移動をせずにJRから相鉄線に行けるなんて、なんて楽ちんなんでしょう。こんな楽ならどんどん輪行して遠くに出かけよう!と思ったんですが、外出自粛ってなっちゃったので、しばらくお預けですね。

ーーーーーーーーーーー
おまけ
「切符売りの少女篇」(銚子電鉄「まずい棒」【公式】)

nice!(81)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

横浜から東へ向かって犬吠埼へ [自転車(ロードバイク)]

2月の末に突然出された学校の休校要請と、学童保育の原則開所方針。
保護者として運営に携わっている身にとって、連日二転三転する市役所の方針のもと、指導員の確保と運営資金の目途をなんとかつけて、これとは別に翌年度の通常の補助金申請も済ませて、一段落ついた3月中旬の3連休。

遠くに行こう。ただただ走ってみよう。

ということで、その日の風向きから、東へ向かってずっと走っていくことにしました。
今回は長めの記事になりますが1回で書き終えようと思います。
(クリックで拡大します。丸数字は後ほど)
map2.jpg

1年半ほど前、利根川沿いを銚子まで行こうとして、あまりの退屈さに途中で断念してしまったことがあります。
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2018-11-18
今回はどうだろう?

ということですが、結局グズグズしていて、朝7時前に家を出ました。
DSCF1392.jpg

品川の先、高輪ゲートウェイ駅に立ち寄ってみました。
DSCF1399.jpg

銚子行きの高速バスが横切っていきました。何かの不思議な縁。
IMG_2105.jpg

銀座。2時間ちょっとで来ました。距離が長い割にはペース速いかなぁ。
IMG_2108.jpg

休憩。
DSCF1404.jpg

ビルの中庭は暖かいのかな。咲き始めのところが多かったのですが、ここは満開。
DSCF1406.jpg

9:45、地図①地点。日本橋のメリルリンチの角を曲がります。向きが変わってここから追い風。
DSCF1410.jpg

重厚な永代橋を渡っていきます。
DSCF1411.jpg

東葛西7丁目。途中何回か道を間違いました。
ほんとは「葛西橋通り」を走らないといけなかったのに「清州大橋通り」を走ってきてしまった。
DSCF1414.jpg

10:30、旧江戸川を渡って千葉県入り。
DSCF1417.jpg

湾岸道路をしばらく走ります。が、この先渋滞で速度が上がりません。
DSCF1419.jpg

船橋の競馬場から内陸に入っていきます。が、少し走ると松屋発見!ちょうどお昼どき。
DSCF1425.jpg

「超粗挽き」とつけられた「エッグビーフハンバーグステーキ定食ご飯大盛り」にしました。
1400kcal、タンパク質45g。これくらい食べてもいいでしょ。
DSCF1424.jpg

津田沼でちょうど正午になり、国道296号に入りました(地図②)
しかしこの国道、路肩に隙間もない未改良な狭い道なうえに、八千代までの数キロがずっと渋滞していて、進みません。
DSCF1428.jpg

地名は聞いたことありましたが、初めて見る「ユーカリが丘」
津田沼から14kmほどしかないのに1時間かかってしまった。
DSCF1429.jpg

13:30.ちょっと国道から離れ、「佐倉ふるさと広場」というところによってみます。
風車が絵になる。
DSCF1437.jpg

印旛沼ってここなんだ!
DSCF1438.jpg

また国道に戻ります。道が広くなって渋滞もなくなり、走りやすくなりました。
DSCF1442.jpg

100kmちょっと走ると成田空港の南側です。地図④
飛行機が置いてある「空の駅ふわりしばやま」
真上を飛行機が飛んでいます。
DSCF1463.jpg

その横には菜の花畑が広がっていました。
飛行機を撮るスポットだったようで、多くの人が長いレンズを持って待ち構えていました。
DSCF1460.jpg

聖火を運んできた飛行機が成田に回送されてきていて、それを狙っていたようです。
遠くの滑走路に降りてしまったので、自分のカメラでは残念ながら豆粒でした。

飛行機が飛んでいるのを見るのは飽きないんですが、30分近く時間を使ってしまいました。まだ銚子までは数十キロ残ってるので、先を急ぎます。
DSCF1459.jpg

15:30、多古というところからは広域農道を進みます。立派な看板 笑
DSCF1470.jpg

空が広い!
IMG_2152.jpg

旭で国道126号へ。
まっ平でまっすぐな国道がずっと続いてくれるといいんですが、この後は登りになりました。
DSCF1475.jpg

「銚子電鉄 ぬれ煎餅駅」直売所でしょうか。地図⑤
この時間では、銚子でお土産買えないだろうな、と思ったので、ここでぬれせんべいと「まずい棒」を買いました。
DSCF1478.jpg

さあ、犬吠埼まであと10km。
DSCF1481.jpg

久しぶりに海を見ました。
DSCF1484.jpg

DSCF1483[1].jpg

17:45、残念ながら日があるうちには着きませんでした。
DSCF1489.jpg

この坂を下ったら太平洋。遠くまで来たなあ。
DSCF1491.jpg

18:00、犬吠埼に着きました!
DSCF1500.jpg

峠があるわけでも、特別きれいな景色があるわけでもない、ずーっと何の変哲もない、普通の街中や畑の中を走っていたんですが、なぜだか新鮮で楽しかったです。
ここまで165km。
DSCF1505.jpg
10時間くらいで走れるかと思ってたんですが、11時間かかっちゃったなぁ。

nice!(79)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行