SSブログ

鹿児島サイクリング202205(5) [自転車(ロードバイク)]

GW後半3連休の旅行ですが、帰りは午前中のフライト。
朝早く子供のアパートを出発します。
IMG_4246.jpg

桜島はガス?噴煙?でかすんでいます。
IMG_4247.jpg

鹿児島中央で輪行します。バスターミナルは駅前のきれいなビルに入っているのですが、そのビルの中で自転車を分解していたら警備員のおじさんに追い出され、駅前で分解です。
IMG_4251.jpg

朝7時発の高速バスで空港へ。自転車はトランクへ。補助席も使うくらい満席でした。
IMG_4252.jpg

自転車と荷物を預けたら・・・
IMG_9507.jpg

カードラウンジで飲み物いただいてのんびり。
ここ焼酎の試飲もありました。飲めないから飲まないけど。
IMG_4254.jpg

帰りの飛行機はなんとJALです。直前でしたが片道7500マイルで席が取れました。
向こうに見えるのは霧島連山じゃないかな。
IMG_4255.jpg

機種は737(B737-800)という自分の好きな小柄な飛行機。
2日前に見てみたら、「15A」という良さげな席が空いていました。翼の前が取れるのは珍しい。「広」ってマークが書いてあるけど、どんなんだろう?
IMG_9407.jpg

広!!
IMG_4257.jpg

IMG_4283.jpg

膝が・・どころか足伸ばしても前列に届きません。短足がばれてしまう広さです。
IMG_4258.jpg

しかしこの広さ、テーブルをひじ掛けから出すタイプになり、なんだか落ち着きません。ここまで広くなくてもいいなというのが正直な感想です。
IMG_9522.jpg

桜島をバックに離陸。
IMG_4264.jpg

これは高千穂峰かな?登ってみたい。
IMG_4267.jpg

日南海岸を見ながら九州を離れます。
IMG_4269.jpg

実質丸2日、天候に恵まれた南九州、ちょっと慌ただしかったですね。明るい街の雰囲気が良かったので、次回はあまり目的もなく鹿児島に来て、電車に乗ったりショッピングモールや本屋で沈没したいと思います。なんか、それなら別に鹿児島に行かなくてもいい気がしますが。
nice!(73)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

鹿児島サイクリング202205(4) [自転車(ロードバイク)]

鹿児島の2日目もいい天気。1日サイクリングに行くことにしました。
行先は指宿。片道40kmくらい。
昨晩の黒豚に引き続き、次はうまい魚を食わせろ、と宣ってます。

市内の広い道路を南下していきます。やっぱり南国。
IMG_4189.jpg

子どもの方はここ1年受験でまったく運動してないし、自転車で長距離久しぶりだから走れるかなー?と。
思い起こせば2015年秋にいろは坂を昇り降りして以来だから6年半ぶりっぽい。(一応記事の1%くらいは育児ブログなんよね^^)
https://expreso.blog.ss-blog.jp/2015-11-10


桜島を背にして、今日も静かな海を見ながらの絶景サイクリングです。
後ろは喜入の石油備蓄基地、その奥が桜島。
IMG_4201.jpg

しかし、このルート、隣に指宿枕崎線が走ってるんですね。
すると、ついつい駅に寄ってしまう鉄親子w
IMG_4209.jpg

おー!古いディーゼルカーが来た。ラッキー。
IMG_4208.jpg

また別の駅ではパトカーが縦になったように塗り直した古いディーゼルカーが通過していきました。
IMG_4215.jpg

しばらく待つとまた古いのに遭遇。青空バックにいい雰囲気です。
IMG_4217.jpg

3時間以上かかって指宿へ。
IMG_4221.jpg

昼の時間は過ぎてしまい、たまたま駅前で開いてたお店へ。
お寿司ランチしかもう出せないんですが、と言われたんですが、お寿司いいじゃないですか。
IMG_4222.jpg
それが、口に入れた瞬間「マジこれ!?」と思うくらい、このお魚が新鮮でこりっこりで美味しい。
元気なおかみさんとちょっと怖いかなと思ったけど優しいご主人に聞いたら今日いけすからあげてきたとのことでした。

指宿を出て海沿いを東へ。
ヤシの木と青い空が南国リゾートです。沖縄より南国っぽいのでは?
IMG_4224.jpg

IMG_4226.jpg

向こうは大隅半島。
IMG_4227.jpg

そして、岬の先っぽ、「知林ヶ島」に来ました。ちょうど干潮の時間で、島まで砂洲がつながっています。この砂洲を20分ほどかけて歩いて島に渡ってみます。
地理でいう「トンボロ」「陸繋島」ですね。モンサンミッシェルとか江ノ島とかの仲間です。
IMG_9483.jpg

島とつながる砂洲は潮が満ちると消えてしまうそうですが、消えても再び現れるので「必ず繋がる」縁結びのパワースポットだそうです。
このJTBのサイト↓なんて「砂の小道を渡り、大切な人と美しい無人島へ」ですからね。
https://www.jtb.co.jp/kando/detail/193.asp
そんなとこに親と来ちゃっていいのかよ(←心配しすぎ)。
IMG_4229.jpg

島に渡って遊歩道を登ると展望台があります。
振り返るとこんな感じです。
IMG_4233.jpg

あとはまっすぐ鹿児島市内に帰るだけ。
また古い電車がw
IMG_4239.jpg

途中鹿児島名物で休憩。
IMG_4241.jpg

自分はロードで普通のペースで走ってるのに、クロスバイクで何食わぬ顔してついてきます。走れるかな?って心配は何だったんでしょうか。
帰りは近づく桜島を見ながら鹿児島市内まで40kmを2時間ほどで戻りました。
IMG_4243.jpg

こんなにいい季節でいい道なのに自転車乗ってる人にほとんど会わなかったです。路肩も狭いところが多く、車も左側をあまり開けないので、走りやすいとは言えないし。

nice!(66)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

鹿児島サイクリング202205(3) [自転車(ロードバイク)]

鹿児島空港から約2時間、鹿児島の市街地に入りました。
なんか、街が明るくて空が広い感じがします。
IMG_4155.jpg

市内のショッピングモールで子どもと待ち合わせ。ちょうどお昼時だったのでラーメン屋さんへ。鹿児島ラーメンって豚骨系ではあるけど、お店ごとに個別に発展したので「これ」という統一したものがないそうです。
IMG_4158.jpg

鹿児島市内から見る桜島の形はさっきと違います。
IMG_4159.jpg

続いて鹿児島大学のキャンパスに潜入します。
ここまじで南国。
南国っぽい木は冬だいじょうぶなの?と思うのですが、この「ワシントンヤシ」って木は氷点下でも耐えられるそうです。
IMG_9435.jpg

路面電車の車庫発見!
IMG_4165.jpg

その隣は芝生のきれいな公園。建物は市立病院です。
IMG_4168.jpg

やはり山が見える街というのはいいですね。
IMG_4171.jpg

夕方もまた桜島がきれいなスポットに行きました。
なんかいつの間にか噴火してる。
気象台的には、桜島は噴火の回数が多すぎて、噴煙が1000m以上にならないと噴火にカウントしないそうです。
IMG_9443.jpg

まさに南の島の夕焼け。
IMG_4183.jpg

宿代の代わりに黒豚食わせろということで晩ご飯は鹿児島中央に出て黒豚の豚しゃぶにしました。宿代考えれば黒豚なんて高くないのですが、仕送りしてるのは自分なのでなんかおかしいですね 笑。黒豚は美味しかったです。
IMG_4184.jpg

帰りの駅で古い電車を見ました。あれ乗りたいなあ。
IMG_4185.jpg

nice!(69)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

鹿児島サイクリング202205(2) [自転車(ロードバイク)]

鹿児島空港を出て鹿児島市街まで自転車で移動です。
空港の標高は260m。そこからまずは海沿いまで下りです。
IMG_4129[1].jpg

9kmを20分かからずに下って加治木の街へ。
加治木の駅で、新たに作ったJR九州のカードにチャージして再スタート。
駅前通りは真正面に桜島。
IMG_4131[1].jpg

崖がむき出し?そんなに地盤が脆いのか??と思ったのですが採石場跡だそうです。
IMG_4133.jpg

姶良の市街地を抜けると、いよいよシーサイドルートになります。
IMG_4134.jpg

とても静かな錦江湾、そしてずっと眺められる桜島。
山の斜面が直接海に落ちるような地形で、その淵に道路を通してある感じです。
IMG_4138.jpg

鹿児島市エリアに入ります。
IMG_9423.jpg

途中駅があるので急斜面を少し登って寄ってみます。
IMG_4143.jpg

日豊本線の竜ヶ水駅。コンクリート造りの簡素な無人駅。
ホームの向こうには桜島。旅心をくすぐられる駅です。
IMG_9427.jpg

ホントに山肌にへばりついているような駅です。
IMG_4148.jpg

平成5年8月、豪雨の影響でこの駅に足止めされていた列車2本に土石流が直撃。避難した乗客も土砂崩れの影響で漁船やフェリーで救出されるという災害があって、テレビでも取り上げられていたので記憶にある方もいらっしゃるかと思います。その時の石碑もホームに立っています。
IMG_4146.jpg

確かに、地形図を見ても標高300mの急斜面。
その上に平坦そうな土地が広がっているのが不思議な感じです。
rmap[1].jpg

それでも、今日みたいな好天で、桜島も煙を吹いていないと普通の山だし、海も穏やかで、平和な景色に見えるのですが・・・
IMG_4150.jpg
色々調べてみると、この海じたいが「姶良カルデラ」というでっかい噴火口に海水が貯まったもので、桜島は外輪山の一つだとか。約3万年前にここで大噴火があって、火砕流(!)が鹿児島全土を覆い、火山灰は関東まで飛んできたそうです。
地図を見ると阿蘇山、霧島山、桜島、開聞岳、そしてここ数日噴火している諏訪之瀬島と、一直線に火山が並んでるんですね。この錦江湾もそうですね。
vmap.jpg

高校生の時にもっと物理と地学をちゃんと勉強しておけばよかったと今になって思う。

(つづく)
nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行