SSブログ

2019年7月のサイクリングまとめて [先月のサイクリングまとめて]

もう8月も終わりに近づいていますが、ここんところ夜の暑さも一段落し、明け方寒くて目が覚めるようになりました。なんか今年も寝室エアコンなしで乗り切った感があります。まあそもそも自分の部屋にはエアコンないので、どんなに暑くてもエアコンなしは変わりませんが(笑)
それにしても今年の夏、梅雨明けは7月29日と例年の1週間遅れ、さらに8月は迷走台風のおかげで、ずいぶん天気に(天気予報に?)翻弄されたような気がします。

その遅い梅雨明けのせいで、悶々としていた7月のサイクリング、まとめて。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
7/13(土)鎌倉→いつもの海 約50km

7月の3連休。
6月初めに原宿に写真展を見に行ってから、1月半も開いてしまいました。
天気が良ければ暑くなる前に少し長い距離を自転車に乗ろうと思っていたんですが、なんかどよーんとした天気なので、あまりやる気も出ず、鎌倉へ。
まだアジサイが咲いていました。
DSCF1076.jpg

海の家は開いているけど、どよ~ん。
DSCF1079.jpg

どよ~ん。
DSCF1085.jpg

江ノ島にわたる橋が、オリンピックのために拡幅されてました(8月に完成したそうです)
DSCF1086.jpg

さて、後輪のタイヤが剥がれてしまいました。この状態で30kmくらい走っていたんですが、まあ平気っぽい。
DSCF1087.jpg

劣化していた前輪と併せて新しいタイヤに交換したんですが、これが硬い硬い。
なんとかタイヤをはめることができたのですが、両手親指にマメを作ってしまいました。
D_fZQKCU4AEQ4oZ.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/15(月) 市内を適当に45kmほど。
普段走らない鎌倉街道→環状2号を通り、磯子から北上。
DSCF1090.jpg

新しいタイヤ。後輪のみ500円安かったので赤いタイヤにしましたが、悪くないな(自己満足)
DSCF1094.jpg

皆さんのお好きなこの紫の花、見頃がいつかよくわかりませんが日本大通ではまだ咲いていました。
DSCF1097.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/17(水) いつもの海 約50km
太陽が輝くいい天気の日。
夕日でも見れるかと、自転車に乗って出かけたんですが、どよ~ん・・・
DSCF1100.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/21(日) 宮ヶ瀬 約90km
東京オリンピックの自転車ロードレースが、東京から津久井の小倉橋を通って道志を抜けるルートで行われるのですが、そのテスト大会が開かれた日。
もうちょっと早く家を出れば大会見れたかもしれないなぁ。
DSCF1106.jpg

大量の新品のコーンが片付けられていました。
こんなたくさんのコーンを見るのは初めてです。
DSCF1108.jpg

DSCF1109.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/27(土)横浜 大桟橋往復
この日差しを待っていたんだよ!!
DSCF1112.jpg

DSCF1113.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7/28(日) 杉田→追浜→いつもの海 約70km
梅雨明けはまだだけど、いい天気になりました。
DSCF1116.jpg

海も夏の海らしくなりました。
DSCF1120.jpg

ということで、振り返ればずいぶんしっかり自転車乗ったなぁと。
天気が良くない代わりに暑くもなく、それはそれで意外とサイクリング日和だったのかなと思える7月でした。
nice!(78)  コメント(3) 

尾瀬にニッコウキスゲを見に行く(2) [山歩き]

早朝、一ノ瀬から三平峠を越えて尾瀬入り。
大江湿原へ足を踏み入れます。
黄色い花がたくさん咲いていました!
IMGP2899[2].jpg

IMGP2901[1].jpg

沼山峠の方へ少し足を進め、
IMGP2912[1].jpg

振り返るとこんな感じ。
IMGP2913.jpg

木道の間にもニッコウキスゲが咲いています。
IMGP2916.jpg

IMGP2918.jpg

IMGP2925.jpg

今回の尾瀬探訪の目的であるニッコウキスゲ群落はしっかり見れたので、あとはオマケです。
さて、じゃあ尾瀬沼の周りをまわってみましょうかしら。
IMGP2929.jpg

燧ヶ岳への分岐がありました。
3時間半くらいで山頂に着けるそうなんですが・・・
IMGP2933.jpg

木道が続いているわけではなく、前日に降った雨のせいか、くるぶしのあたりまではまり込むずぶずぶのぬかるみが続いていました。
予想以上に時間がかかりそうだったので、すぐに撤退。
IMGP2935.jpg

湖畔をまわって・・・
IMGP2942.jpg

沼尻休憩所へ。
IMGP2957.jpg

ここの遊歩道をくるっと回りますが、湿原っぽい景色が見れました。
IMGP2949.jpg

IMGP2947.jpg

尾瀬沼の南岸をあるいていきます。
IMGP2960.jpg

午後は雷雨との予報だったので、早めに切り上げます。
12時に尾瀬沼山荘前着、再び三平峠を越えて、14時過ぎに大清水の駐車場に戻りました。
IMGP3429.jpg

この日は平日なので、高速料金が割引になりません。
高速代を浮かそうと、上武道路→旧熊谷東松山道路で東松山へ。
しかし、関越も圏央道も渋滞していたので、R407で狭山日高まで下道を走って帰りました。
渋川伊香保→狭山日高 2時間半程度。
nice!(99)  コメント(2) 

尾瀬にニッコウキスゲを見に行く(1) [山歩き]

ようやく夏らしい季節がやってきました。今年の梅雨は長かった!
そんな梅雨明け直前。尾瀬のニッコウキスゲが見頃だとのニュースを目にしました。今年は梅雨が長かったからか、例年より花の時期が遅れているようです。

そして、そんなときにちょうど仕事を休めそうな日があったりするんですね。
部下に仕事を押し付けて自分だけ休んでると言えなくもないですが、もうニュースを見て頭の中が黄色くなってしまったので、行くしかないですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで、残業終わって9時ごろ帰宅して、10時半ごろ車で家を出ます。
今回は暇している上の子がついてきました。
関越道を沼田まで走り、大清水の駐車場に2時ごろ着きました。
平日なのでそんなに混んでいなさそうです。
IMGP3396.jpg

この大清水の駐車場、周りには人家がぜんぜんなくて真っ暗。
天気予報はいまいちだったんですが、どうやら晴れてる?なんか星がきれいそうなんだけど。
IMGP2886.jpg

まさか星が見えるなんて思っていなかったので、三脚なんか持ってきていません。
地べたに体育座りして、両足の甲の間に隙間を作ってそこにカメラを置いて、星を撮ってみたらなんとか写っていました。
もうちょっと広角の明るいレンズだったらいいんだろうな(と、ウデを棚に上げて言う)。
IMGP2884[3]

結局自分は2時間くらいしか眠れませんでした。
夜明けとともに、朝5時、乗り合いタクシーで3キロほど先の一ノ瀬へ。
IMGP3403.jpg

5:25 歩き始めます。
去年の秋、尾瀬沼から降りてきた道です。
IMGP3405.jpg

去年降りたときはずいぶん長い下りだなと思ったんですが、標高差は400mくらいしかないので、割とあっさりと登ってしまいます。
前日の雨に濡れた木道がきれいです。
IMGP3413.jpg

45分ほどで三平峠につきました。
IMGP3417.jpg

尾瀬沼はガスの中だったのですが、着いた頃にちょうどさーっと抜けてきました。
いい天気です。
IMGP2890.jpg

IMGP2894.jpg

6:40 小屋の前でラジオ体操をしている人たちがいました。
IMGP2896.jpg

大江湿原の方を見ると、緑の野原の中に黄色い色が見えました!
IMGP2898[1].jpg

つづく
nice!(59)  コメント(3)