SSブログ

尾瀬ハイキング(2) [山歩き]

10月の3連休、尾瀬の入口の鳩待峠から5時過ぎに歩き出して尾瀬ヶ原へ。
「牛首分岐」からは北側の道を歩いていきます。まだ7時前。
ozemp1.jpg

尾瀬ヶ原の縁を歩くような感じになります。
IMGP1620.jpg

遠くに小屋が見えます。
IMGP1619.jpg

IMGP1624.jpg

分岐から50分ほど歩くと、紅葉に包まれた東電小屋が見えてきます。
IMGP1629.jpg

IMGP1634.jpg

そして、その東電小屋の先は森の中を歩くようになるんですが、この森の紅葉がすごすぎる!
IMGP1639

IMGP1643.jpg

IMGP1650

 ↓ クリックすると拡大します(Flickr)
IMGP1657

橋を渡り・・・
IMGP1656.jpg

渡った先もすごい紅葉。
IMGP1661.jpg

8:30、複数の小屋が並んでる「見晴」まできました。
IMGP1662.jpg

この見晴からは再び尾瀬ヶ原の方に戻ろうと思うのですが、東の尾瀬沼の方へは森の中を歩いていく遊歩道。またこれがすばらしい紅葉の中。湿った柔らかい空気と紅葉に包まれた森を散歩していると、前日の殺伐としたサイクリングとのコントラストが身に染みてきます。自転車に乗ってただ距離を刻むことが本当に自分のやりたいことなんだろうか?って思う。
IMGP1663

このまま森の中を進んでいきたくなりましたが、尾瀬ヶ原の方へ戻り、竜宮十字路へ向かいます。
IMGP1672.jpg

(つづく)
nice!(75)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

尾瀬ハイキング(1) [山歩き]

10月の3連休。
千葉・佐原までのサイクリングから帰宅し、10時前に今度は車で出発です。
目指すは尾瀬。
春先にひざを痛めて以来、久しぶりの山歩きです。
高低差が少なく、いろんなコースが取れる尾瀬ならコンディションに応じて歩けるのではないかと。それに、ちょうど草紅葉の時期のようです。

R16を北上し、圏央道のあきる野ICまで1時間ちょっと、関越道沼田まで1時間半、そこから一般道で数十分走り、深夜1時過ぎに着いたのは、群馬県片品村にある戸倉の有料駐車場。
みんな寝静まってる駐車場、マフラー音の大きな車で入るのは気が引けます。
IMGP1548.jpg

いつもはなかなか寝付けない車の中ですが、朝早かったし適度に疲れていたので、寝袋にくるまってすぐに気絶、3時間ほど寝て、4時半頃のマイクロバスに乗って、鳩待峠に5時過ぎに着きました。
駐車場では星が出ていたのに、ここは薄いガスの中です。
IMGP1552.jpg

もし、朝日が出たタイミングでガスが晴れたらきれいだろうな、と思い、ヘッドランプの灯りを頼りに歩いていきます。
IMGP1556.jpg

尾瀬に来るのは約20年ぶりでしょうか。前回は6月の雨の日でした。
そのときは女の子3人と来たので、尾瀬の景色なんかぜんぜん印象に残ってないんですね。みんなそれぞれいいお母さんになってるんだろうな・・・

なんてことを思いながら、歩いたことがあるのにまったく記憶のない道を歩いていくのですが、なんだか紅葉きれいだぞ。
IMGP1562.jpg

いや、なんだか、じゃなくて、すごくきれいだぞ。
IMGP1563.jpg

IMGP1569.jpg

IMGP1576

40分ほど歩いて「山の鼻」という山小屋が数軒建っているところ着。
少しだけ寄り道して、左手の湿原に入ってみます。
IMGP1580.jpg

ちょっと幻想的?
IMGP1582.jpg

それでは尾瀬ヶ原の中心(?)に向かって歩いていきます。
IMGP1589.jpg

低い雲が垂れ込めて、朝日どころではないのが残念です。
IMGP1595.jpg

それでも、目が覚めるような紅葉。
この雲の下でもこんなにきれいなんだから、晴れたらどんなだろう??
IMGP1602

IMGP1608.jpg

続きます。
nice!(83)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

南風に乗ってどこまでも・・・?! [自転車(ロードバイク)]

10月の3連休。
台風25号が日本海側を通過していきました。
SPAS_MONO_201810062100.jpg
それに伴い、南風が強く吹く1日になるとの予報。
それだったらずっとその南風に背中を押されながら走っていけばいいじゃん、ということで、国道1号線→15号線を北上していきます。
DSCF9907.jpg

銀座まで40kmを2時間かからずに到達。なかなか幸先のいいスタートです。
(って追い風だからなんですけどね)
DSCF9909.jpg

早朝の日本橋はずいぶんクールな感じ。
DSCF9916.jpg

国道6号線を走って行きます。
浅草を通過。9時前なのに観光客はたくさん。
DSCF9920.jpg

せっかく銀座までスピーディーに来たのに、銀座→浅草は40分もかかってしまった・・・
DSCF9922.jpg

9:20、千葉県入り。
DSCF9928.jpg

なぜか頭の中でモトリークルーがぐるぐるしながらペダルを回しています。



が、交通量は多く、路肩は狭く、信号は多く、路面は荒れてて、アップダウンもあって、走りにくいったらありゃしない。
DSCF9929.jpg

そして、ここでモトリークルーはプツンと切れました。
DSCF9930.jpg
「あっ」と思った瞬間にコントロールを失って、路肩の植え込みに突っ込み、自分はくるんと半回転して背中から植え込みへ。植え込みって柔らかいんだな・・・
少しずれると柱があり、そちらにぶつからなかったのは不幸中の幸い。

とりあえず、多少の切り傷のほかはケガもなく、自転車も壊れてないので、気を取り直してまた30分ほど走るとぱっと視界が開けました。
DSCF9935.jpg

10:40、利根川の河川敷へ。自宅から80km超を4時間ほど。いいペースです。
ここから利根川の河川敷を河口に向かって走って行こうと思います。風は南西風。
DSCF9939.jpg

しかし、河口まで80kmって、そんなにあるのかよ。
DSCF9950.jpg

景色の変化のない河川敷をずーっと走っているのはつまらないので、下に降りたりもしてみます。
木下(きおろし?)の辺りではお祭りをやっていました。
DSCF9955.jpg

やっぱり走りやすいので堤防の上に戻ります。
DSCF9957.jpg

が、つまんないな。
DSCF9959.jpg

この日は10月なのにあちこちで30度以上になりました。
遮るもののない堤防上を走るのは熱くて(暑くて)たまりません。
途中休憩所があって、そこの水道で頭から水をかぶります。まるで真夏のサイクリングです。
DSCF9967.jpg

筑波山がずーっと見えています。対岸は茨城県だから、筑波山も近いです。
DSCF9966.jpg

追い風なので時速30km以上で巡航できるんですが、はっきりいってつまんねえ。まじ飽きた。体力的なもの以上に精神的にきつすぎます。
DSCF9978.jpg

ということで、13時過ぎ、変化のない河川沿いの道を走ること2時間半、45km。ここで離脱します。
DSCF9980.jpg

だって、もう頑張れない。。。
DSCF9986.jpg

ここ香取市の佐原というところ、北総の水郷小江戸とかで、川沿いに風情のある街並みが残っていました。でもゆっくり見る気力もないので、スルー。
DSCF9988.jpg

佐原駅から輪行して帰ります。
DSCF9990.jpg

が、横浜は遠い。料金表にも出ていません。
DSCF9992.jpg

成田で横須賀線直通の快速に乗り換えて横浜へ。
疲れたのでグリーン車を奮発、お客さんのいない下の階で爆睡でした。
DSCF9997.jpg

この日、135km。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日アスファルトと直射日光でジリジリされたので、なんか森の木々の柔らかい光に囲まれたい。。。
走りながらそう思っていたので、夕食後、今度は車に乗り換えて出発します。
IMGP1536.jpg
(つづく)
nice!(75)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

南東北3県ドライブ(3) [ドライブ@307SW]

飯豊から寒河江へ北上していく「クルマで行きます」OFF会の皆さんを見送った後はまた一人旅。
お土産を買って13:45頃道の駅を出発、県道250号→8号→4号ときれいな紅葉を見ながら、国道121号線へ出て、会津若松へ。
IMGP2020.jpg

IMGP2022.jpg

IMGP2023.jpg

121号大峠道路。
トンネルができる前に自転車で越えたかった峠道。叶わなかったな。
IMGP2025.jpg

いや、トンネルでもいいから自転車で越えたいこの紅葉。
クルマで通り過ぎてしまうのはもったいない!
IMGP2026.jpg

15:00、会津若松市街地の西側を迂回します。
IMGP2030.jpg

ずっと晴れていたけど、厚い雲が垂れ込めてしまっています。
IMGP2031.jpg

県道131号線へ入り、古い街並みで有名な大内宿に向かいます。
割と広めに整備された山道です。
IMGP2037.jpg

大内ダムの上から。あれだな。
IMGP2039.jpg

ダムの坂を降りたところに無料駐車場があったので、16時前、車を停めて数分歩くと茅葺屋根の集落に入ります。
写真右手、急な階段を登っていくとこの集落を見下ろす展望スポットになります。
IMGP2041.jpg

IMGP2046.jpg

IMGP2050.jpg

IMGP2051.jpg
なんだかここだけこういう風にきれいに残っているのも、映画のセットが残っているというか1/1模型みたいな感じだなという印象。観光客(自分もだけど)も多かったので、ますますそんな感じ。白川郷の第一印象と同じですね。

では帰ります。
IMGP2060.jpg

日は落ちてしまったんですが、このあたりも一面の紅葉でした。やっぱり車だとなんか紅葉が流れて行ってしまってるみたいだな。
IMGP2065.jpg

大内宿16:30→田島17:10→R400交点17:35→那須R4交点18:15
IMGP2067.jpg

若干渋滞していた国道4号線を、→矢板18:40→宇都宮19:10→五霞20:20→R16交点20:30と下道で走り、20:50、岩槻ICから高速へ。
IMGP2081[1].jpg

久しぶりの首都高川口線。
でもここを走るとなんとなくホッとします。
IMGP2087.jpg

出発から帰宅まで約23時間、890kmの楽しい日帰りドライブでした。
10月下旬の東北は良かったです。
nice!(61)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

南東北3県ドライブ(2) [ドライブ@307SW]

クルマで行きます」OFF会に向け深夜の国道4号線を数時間かけ北上、早朝集合場所のみちのく公園に到着し、そこでしばし仮眠(のつもりが爆睡)。

8時前に目を覚ますと、すでに2台ほど来ていたので、散らかりっ放しの車内から抜け出して、寝ぼけまなこでご挨拶。

徐々に参加者が増えていき、これでほぼ勢ぞろい。
フィアット、アルファロメオ、プジョー、ルノーとラテン車三昧。
IMGP1931

走りやすく適度なアップダウンとコーナーの連続する広域農道をゴキゲンなペースで走って行きます。
IMGP1944

IMGP1948

ときにはこんな細い山道も。
IMGP1953

IMGP1957

山形県に入ります。
IMGP1975

IMGP1977

休憩@瓜割石庭公園
IMGP1984

元「石切り場」ですね。
なんだかまったりできる不思議な場所でした。
IMGP1982

サソリマークは憧れなのだ。
IMGP1988

順番を入れ替えて第2部(?)
IMGP1995

IMGP2003

まもなく道の駅いいで。
IMGP2007

たぶん走っただろうルート。
map2[1].jpg

ここから後半は皆さん寒河江まで北上していくのですが、さすがに横浜から遠ざかってしまいます。
自分(ともう一人の関東からの参加者)は昼食のあとここで離脱となりました。

nice!(78)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

南東北3県ドライブ(1) [ドライブ@307SW]

先日ですが「クルマで行きます」というブログのOFF会に参加してきました。
主催のacatsuki-studioさん、ご参加の皆さん、ありがとうございました。
IMGP1948

------------------------------------------------------------------------
今乗っている青いプジョー307SWですが、いいなと思ってから実際に手に入れるまで数年のタイムラグがあったので、その間雑誌やwebサイトをいろいろ見ていました。そんな中で、ドライブフィールからトラブル、メンテまで詳細にレポートしていたのが、今回のオフ主催のacatsuki-studioさんが作っていたwebサイト。

要は、自分の「師匠」(と勝手に思ってる)なんですが、もうこの車も15年落ちだし、今の車に乗っているうちに一度は師匠のオフに参加したいと思っていたところでした。

今回のオフの集合場所は宮城県南部の川崎町です。
しかし、遠い。
map[1].jpg
距離は約400km、高速代7,000円。距離は滋賀の「307号線オフ」と同じくらいですが、首都高の向こうなので東北道は遠く感じます。

とはいえ、東北を訪れる機会はこれまであまりなかったので、いい機会です。
でも、「オフ会で宮城まで・・・」というと、

「はぁ?」

などと言われそうなので、「紅葉を追いかけにちょっと東北に行ってくる」と言って、夜11時前に家を出ました。

IMGP1890[1].jpg
第三京浜から環八、外環道を通って、12時過ぎに草加で高速を降り、国道4号線へ。
このまま時間の許す限り下道で行ってみます。
しかし、「宇都宮88km」って遠いなぁ。
IMGP1892.jpg

でも、圏央道の五霞ICを過ぎると信号も少なくなり、草加から40分ほどで利根川を渡ります。その先は6車線と4車線が断続する高速道路のような道で、ハイペースで走れます。
IMGP1897.jpg

途中給油で1回休憩し、宇都宮を1:40、矢板2:00。
矢板から先は2車線/4車線が断続。NHKの「ラジオ深夜便」で流れる1975年の洋楽を聞きながら、福島県入りし、白河2:45、郡山3:30。
お腹が空いたので郡山の先の本宮で超早い朝食。200kmを3時間半で走れた。
IMGP1907.jpg

ガッツリとガレギュウ大盛なんて食べ、この駐車場暗いから眠くなるかな?と思ったものの、眠くならないので集合場所まで行っちゃおう。

4:00リスタート。
二本松から信号のないバイパスになって、順調な走りで福島4:30。
IMGP1914.jpg

宮城県に入り、5:15、白石ICの先で給油。
IMGP1919.jpg

IMGP1918.jpg

夜が明けます。
結局全部下道で来てしまいました。
IMGP1920.jpg

5時半過ぎ、草加からR4をちょうど300km、大河原で国道を左折し,、県道14号へ入ります。
村田の「蔵の町」をそろりと通過。
IMGP1922.jpg

山には雲がかかってますが、いい天気になりそうです。
IMGP1925

6時前に「みちのく公園」に着きました。
「紅葉を追いかけにちょっと東北に行ってくる」なんて適当に言ったんですが、なんだかちょうどいい感じじゃないですか!今日1日が楽しみです。
IMGP1930.jpg

この先にある集合場所に車を停め、シートを倒して寝袋に入ります。
万が一寝過ごしてもきっと誰かが起こしてくれるだろうな、と思い安心したのか、爆睡してしまいました。

(つづく)
nice!(54)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行