SSブログ

燕岳・大天井岳縦走202110(3) [山歩き(テント泊)]

これまでこのブログの写真サイズは、使っている枠の大きさに準じて横500pxだったり520pxだったりしてたんですが、それだとスマホで見たときに写真がもやっとしてしまうので、少し大きな写真(幅640px)が入るようにしてみました。
ーーーーーーーーー
さて、燕山荘で一泊した翌朝、素晴らしい日の出を見てから、急いで夜露に濡れているテントを畳んで荷造りをします。
この日は稜線を南下し大天井岳へ。さらに南下し常念小屋のある常念乗越、そして車を停めている一の越へ下山するコース。コースタイムは休憩なしで約9時間。日没は17時半頃で、山の中というのを考えると16時半には下山したいですね。逆算すると途中休憩などで1時間見ても6時半には出発しないといけませんし、テント泊装備でコースタイムどおり歩けるかどうか・・・
IMG_7401[1].jpg
まあ、ダメなら常念のテント場でもう1泊すればいいんですけど。
なんだかんだで6:45になってしまいましたが、憧れだったこの稜線歩きに出発です。
IMG_7401[1].jpg

「パノラマ銀座」と呼ばれている眺望の山歩きです。
正面には槍ヶ岳。天気も眺めも光線具合も最高じゃないですか!
IMGK6483[1].jpg

そして振り返れば燕岳と、遠くに立山・剱。
IMGK6486[1].jpg

深い谷の向こうは「裏銀座コース」でしょうか。
IMGK6514[1].jpg

雲海の向こうは八ヶ岳と南アルプス、そしてその向こうは富士山
IMGK6497[1].jpg

こんな景色の中、また正面を見ると、大天井岳、穂高連峰(かな?)、槍と並んでいて、手前からMTBでも走れそうな道が続いています。
大天井で泊まっていた人とすれ違うようになりました。聞くと「風が強くて全然眠れなかった」という人が何人かいました。
IMGK6511.jpg

1時間ちょっとで「大下りの頭」という見晴らしの良い小ピークへ。いや、どこも見晴らしいいんだけどね。
コースタイムより10分ほど多くかかってしまいました。
IMGK6520.jpg

IMGK6523.jpg

少し下ると紅葉のきれいな場所。
IMGK6541.jpg

IMGK6539[1].jpg

平坦なところばかりではないです。きつい登り返しもありました。これは右の崖を登ります。
IMGK6551.jpg

こんな道、思わず「わーーー」と声を上げて走りたくなる嬉しさ。
IMGK6557[1].jpg

9:00。楽しい稜線が終わり、簡単な鎖場と梯子で少し下った後のハシゴ場を登り・・・
IMGK6565[1].jpg

槍ヶ岳方面との分岐に着きました。
ここを左斜め上方向に登っていくんですが、
IMGK6567[1].jpg

この角度なんですよ。45度あるんじゃねえの?と思うような道です。このうげげ!と思う斜めの道がずっと遠くから見えているんですよ。
IMGK6513r[1].jpg

ぎりぎりと登っていきますが、振り返ると大展望。
これまで歩いてきた稜線をずーーーっと見渡せます。
IMGK6580.jpg

分岐から25分ほどで大天荘が見えてきました。意外とあっさり登れました。景色がきれいで遅れがちだったタイムも、この登りで挽回できました。
この「45度の坂」ですが、地図で見ると標高差約150mを約500mの距離で登っているので、実際は17度くらいでしょう。全然45度じゃないですね(笑)
IMGK6581[1].jpg

続く。
nice!(62)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行