SSブログ

韓国岳登山 [山歩き]

車で鹿児島まで自走した翌日、せっかく足があるし標高の高いところなら涼しいだろうということで、横浜から連れて行った上の子と、鹿児島に住む2番目の子を連れて、霧島連山の最高峰韓国岳に登りに行くことにしました。この3人での山歩きは実に10年ぶりになります。

しかし、前日丸一日運転していた疲れもあって朝なかなか起きられず、10時過ぎに鹿児島市内を出ました。

自分は昔韓国岳に登ったことがあります。そのときは霧島神宮方面から自転車でえびの高原へ、自転車を停めて韓国岳往復、下山後はえびの市経由でループ橋を越えて人吉まで走ったんですが、韓国岳の登りは1時間かからなかったんじゃないかな。
ということで、約30年ぶりの韓国岳です。

途中、鹿児島空港近くから見た霧島連山。いい天気ですね。
IMGK7338.jpg

しかし、えびの高原の駐車場に着くと山頂が雲の中に入ってしまいました。
IMGK7348[1].jpg

雨もぱらついてきたし、遠くで雷鳴も聞こえてきました。変な天気だな。
とりあえず「大浪池」だけでも見に行こう、ということにしました。
map2.jpg

整備状況が微妙な山道のアップダウンを歩くこと1時間弱。
IMGK7355.jpg

韓国岳への分岐から数分急坂を登ると池を見下ろせるところに着きました。いかにも噴火口に水がたまったという感じの池です。
IMGK7359.jpg

じゃあ駐車場に戻ろうかと思ったら、全然見えなかった韓国岳が姿を現しました。
IMGK7363.jpg

雨も雷鳴も止んだので山頂に行ってみることにしました。
が、斜面を直登する感じなのでなかなかの急坂です。
IMGK7370.jpg

30分ほど歩くと木がなくなります。
IMGK7373.jpg

一瞬だけ池が見えました。
IMGK7374.jpg

山頂が見えてきて子どもたちのペースが上がり置いて行かれました。
IMGK7375.jpg

下から45分ほどで山頂です。
IMG_0458.jpg

向こう側はガスが切れていて、噴火口と小林市と思われる向こうの街が見えました。
IMG_0461.jpg

活動の活発な新燃岳や、高千穂峰が向こうに見えるはずなんですが、残念ですねえ。
IMGK7379.jpg

晴れるどころかガスに包まれてしまったので下山します。
IMGK7381.jpg

お花も咲いてる。えびの高原から直接登るルートの方が坂も緩くて全然歩きやすそうです。
IMGK7384.jpg

20分ほど下ると小屋がありました。「休憩所であって避難所ではありません」と中に書いてありました。
IMGK7385.jpg

小屋から下にくると雲の下に出たのか見晴らしがきくようになりました。
えびの高原の駐車場。
IMGK7388.jpg

煙を吹いているのが2018年に噴火した硫黄山です。上から見ると「山」というか麓からいきなり火を噴いた感じ。もう目と鼻の先です。
IMGK7394.jpg

硫黄山のすぐそばを通る「えびのスカイライン」は通行止。
IMGK7397.jpg

山頂から1時間ほどで下山しました。
晴れていれば大展望の山なので、ちょっと残念な山登りでした。
去年の旭岳もそうですが、遠方の登山は天気よりスケジュールが優先になってしまうので難しいですね。
IMGK7398.jpg

nice!(73)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

nice! 73

コメント 9

Jetstream

霧島連山の眺めが素敵ですね。韓国岳、私が登った時は山頂部はガスの中でした。お天気で山行の印象が大きく左右されますね。
by Jetstream (2022-08-29 14:05) 

青い森のヨッチン

よく聞く名前の山ですが結構お手軽に登れちゃいそうな山なのですね
確かに展望が効く天候だったら眺めがよさそうですね
親子登山は良い思い出になりましたね
by 青い森のヨッチン (2022-08-30 11:07) 

トモミ

私も車で鹿児島へ複数回往復しましたが、回数では全然負けてます!
えすぷれそさん、タフですねぇ(笑)!!

by トモミ (2022-08-30 13:39) 

えすぷれそ

>Jetstreamさん
 あと2時間早ければ山頂からの大展望が楽しめたのに残念でなりません。季節にもよりますがけっこうガスかかりやすい山なのかもですね。

>青い森のヨッチンさん
 駐車場から1時間半もあれば登れてしまいます。標高差も500mくらいでしょうか。

>トモミさん
 福岡までは何往復もしていますが、鹿児島は初めてです。
 複数回鹿児島っていうトモミ先生もすごいです!
by えすぷれそ (2022-09-04 10:06) 

xie

木道の階段...こわいですねぇ
自分が苦手とする状況です(^^;
噴火口が魅力的です.降りてみたくなります.
by xie (2022-09-04 10:06) 

ナツパパ

山道の微妙さが歩き難いようで、登山を躊躇してしまいそうです。
でも途中の眺めが素晴らしく、眼福です。
by ナツパパ (2022-09-04 10:39) 

えすぷれそ

>xieさん
 あの「変な階段」、濡れて滑りそうでこわいです。
 噴火口までは標高差で150mほどあるうえに断崖絶壁です。
 硫黄岳より恐くはないかもしれませんが、下りるのは難しそうです。

>ナツパパさん
 下りに使ったルートだと普通の登山道だったので大丈夫かと思います。
 上はガスっていましたが途中の景色もなかなかでした。
by えすぷれそ (2022-09-04 21:59) 

imarin

せっかく遠くのお山に行ったのに残念な空でしたね。
いつかリベンジ出来ますように・・・
九州は熊がいないから夜登って、一晩中撮影したいですよ。
by imarin (2022-09-07 17:11) 

えすぷれそ

>imarinさん
 晴れれば新燃岳~高千穂峰と見渡せる大展望なんですがねえ。鹿児島空港からだと車で1時間かからないくらい(バスも一応ある)なので、またの機会ですね。
 ここの駐車場は24H開いているようですし、山頂までも近いので撮影にはいいかもしれないです。ただ山頂はなにもない吹きっさらしですが。
by えすぷれそ (2022-09-11 09:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。