SSブログ

ミラターボに乗って30年 [ドライブ@ミラL200S]

10年前に「ミラターボ 満20年(https://expreso.blog.ss-blog.jp/2012-02-26-1)」と記事を書いてから10年。2月末でミラは30年になりました。
ここであらためて簡単な振り返りを。

1991年の春でしょうか、軽自動車で初めてとなる4速オートマが搭載されたミラが発売されました。とある雑誌の広告。
IMG_4023.jpg

ミラの前に乗っていた三菱ミニカ。
2気筒30馬力程度のエンジンで非力でしたが、パッケージは使いやすくていい車でした。
f374f4373f.jpg

自分の乗っているグレードは特別仕様だったのか、カタログはリーフレット1枚でした。
IMG_8963.jpg

最初の雰囲気を残す写真です。
DSCF1758.JPG

アイコンにもなっている写真。1993年、女神湖畔のリゾートホテルにて。
MIRA3.JPG

北海道にも渡りました。同じく1993年、八戸港にてフェリー下船後の写真。
miferry.jpg

サイクルキャリアを搭載していたので、自転車を積んで出かけたりもしました。
ボディが歪みそうであまりキャリアは好きではないです。
P1010288_s.jpg

冬場は純正ホイールにスタッドレスタイヤを履いていました。
PCDV0043.JPG

後付けのフォグランプ、130Wという当時一番明るいものを付けていました。今思えばそんな明るいのいらないよな。
PCDV0006r.jpg

日本車ではありますが、乗り方が荒いのか、故障が多くて苦労しました。
そういったことをみんなに伝えられればと、2002年、当時少しかじったHTMLの知識を使いwebサイトを立ち上げました。今も細々と更新してますがこちらですね。
http://www6.plala.or.jp/expreso/mira.htm
他のミラ乗りのwebサイト管理人さんたちと楽しい交流がありました。
20040201.jpg

子どもが二人になっていろいろ不便だったのでK11マーチを知人から譲り受けて乗ってました。
P1010264r.jpg

不便ではあっても走りが楽しいミラで出かけることも多かったです。
ここに写ってる子どもたちはもう20歳と18歳です。
PCDV0011r.jpg

八ヶ岳山麓の貸別荘。
この頃は超絶ブラック部署にいて夏休みも取れなかったので、八ヶ岳の貸別荘を丸1週間借りて2台で出かけ、自分だけミラで平日仕事に戻り次の週末また行くするようなこともしていました。
IMGP0144.JPG

子どもが4人になってマーチでは乗り切れなくなったので7人乗りのプジョーに乗ることになりました。
IMGP6651.jpg

体験走行に行った富士スピードウェイ。
結局ジムカーナとかのモータースポーツはやらなかったな。
IMGP2707r.jpg

2021年11月、「ハチマルミーティング」駐車場にて、久しぶりに同じ車が並びました。
若い人がこんな古い車に乗ってくれるとは、嬉しい限りです。
FDwHpMsaAAE3tBJ.jpg

さすがに30年も乗ってるしあちこちよく壊れてるので、これまでの車検14回分やいろいろな修理代や油脂類を合わせると2百数十万円にもなります。積み上げると車2台分にもなってしまっていて、びっくりするのですが、車乗ってる限りは新しかろうか古かろうが車検代はかかるし、今は新車も高いですしね。
そんなわけで、軽とはいえ燃費は高速でリッター17km、街乗りだとリッター12kmくらいしか走らないし、今や乗るよりも修理に出す方が多いような車ですが、昔ながらの「どっかんターボ」でひゅんひゅん走る楽しい車なので、修理できる間もうしばらく楽しんで乗りたいと思います。

nice!(60)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

nice! 60

コメント 11

an-kazu

大人気でしたね〜
 イエローバルブも当時のはやり!


by an-kazu (2022-03-06 20:39) 

あおたけ

愛車ミラターボ、
30周年おめでとうございます
ヽ(*´∀`)ノ*.o゜+:,*オメデ㌧*:,+゜o.*
各地で撮られたお写真、
どれも愛情を感じる素敵な記録ですね(^^)
私はあまりクルマに詳しくないですが、
小さな車体で天井に自転車を載せていると、
頑張っている健気さを感じます(´ー`)
by あおたけ (2022-03-07 06:50) 

なぁ

すごい。30年ですか。
こちらだと冬に乗ってしまうとボディーがやられちゃうので・・・
by なぁ (2022-03-07 06:52) 

まさ

ミラと言えばコレ!TR-XXですよね。
30年ですか!凄いですね。愛情も半端ないですね^^
by まさ (2022-03-07 07:49) 

能転気おやじ

愛着持って乗られてますね。
今となっては滅多にお目に掛れない希少車。
40年目指してください。
イエローフォグ、昔はAE86にシビエ・レクター付けてました。
明るさ抜群でしたが、ダイナモがぶっ壊れました(笑)
by 能転気おやじ (2022-03-07 22:03) 

トモミ

30年はすごいですねぇ…
私も車は比較的長く乗る方ですがこれまでで一番長くて13年でした!

by トモミ (2022-03-08 14:21) 

ハイマン

30年愛されて幸せなミラターボ!
今の軽ターボでは味わえない
ドカーンとした加速
これからも大切にしてください!!!
by ハイマン (2022-03-12 07:43) 

えすぷれそ

>an-kazuさん
 自分はイエローバルブが見やすくて好きです。
 ヘッドライトのハロゲンもできるだけ暖色系選んでます。

>あおたけさん
 鉄道車両だと30年くらい前のが普通に走っているのですが、あれだけきっちりしたメンテの賜物なのかと思います。
 ルーフの自転車はカーブでなんか引っ張られてる感じがして恐いです。(実際そんなことはないけど)

>なぁさん
 雪国だと融雪剤で錆びそうですよね。
 下回りは年相当ですが、ボディはいまだに錆なしです。

>まささん
 そうです、「これ」です。旧ビートと同じ時代ですね。
 ただビートほど多くは残ってない気がします。

>能転気おやじさん
 40年は厳しいかなあ。こればかりは「運」ですね。
 シビエのレクター、四角い明るいのでしたっけ?自分はたまたま安売り見つけたPIAAにしました。

>トモミさん
 ひと昔はだいたい10年で買い替えようですが・・・
 修理代はかかりますが感覚的には20年くらいは普通に乗り続けられそうです。それ以降はちょっと手をかけないといけませんが。

>ハイマンさん
 ターボ車=どっかんという刷り込みがされているので、最近のターボ車を試乗してもイマイチしっくりきません。
 大事にしたいところ走ってなんぼなので適当に振り回そうと思います。
by えすぷれそ (2022-03-12 15:04) 

シノピー

えすぷれそさん、おはようございます。
ご無沙汰しております。
コメント投稿いたします。
ダイハツ3代目L200型ミラは自分にして、本車種のシリーズの中で一番好きなモデル機種になります。
自ら初愛車としたのは後期型「平成4年8月のマイナーチェンジモデル機種」の3ドアJタイプQであり、紺色「ブルーマイカ」に惹かれてました。
今回の記事で取り上げてくださったターボTR-XXアバンツァートはドライバー推薦グレード機種ですが、ターボTR-XXは先代L70型からの好意の硬派タイプグレード機種で、MT派です。

また、シノピーのブログへの感想コメント&NiCE、お待ちしております。
by シノピー (2023-02-27 15:17) 

えすぷれそ

>シノピーさん
 コメントありがとうございます。
 L200お乗りだったとのこと。バブル期の設計で贅沢なモデルですよね。後期モデルは前期と顔が微妙に変わってしまったので、フロント周りは意外と部品が共用できないです。
by えすぷれそ (2023-03-12 15:46) 

シノピー

えすぷれそさん、おはようございます。
コメント返信のほうをありがとうございました。
いいえ、まだ自分は自動車免許を取得されていないため、乗ってはいませんが、L200型3代目モデル機種の後期型を初愛車の参考車種として学生時代に選んで、そこから愛車計画というやり柄を基づいていたんです。
L200型3代目モデル機種は平成2年3月に新規格化改正対応の660ccでフルモデルチェンジされたモデル機種でもあり、先代70型2代目モデル機種の内外装デザインをキープコンセプト化されています。
後期型は仰る通り、前後デザインの意匠変更が目につき、この影響は同時期にマイナーチェンジを受けた三菱6代目浅野温子ミニカから来ております。
by シノピー (2023-03-15 00:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。