いつものように車でもなく、自転車でもなく。
輪行するわけでもなく、余った青春18きっぷを持って、リュックひとつで電車に。


1 横浜1202→熱海1311(快速アクティ) 65.9km/h




2 熱海1313→沼津1333
3 沼津1337→興津1414 2本あわせて58.7km/h


冬のように寒かった日。この先を暗示するかのようなひどい天気です。


4 興津1424→豊橋1636 58.8km/h


外見は立派だけど、このシートか・・・


うちの人が持たせてくれたおにぎりを食べました。家族を放り出して出かけるというのに・・・ちょっとうるっときます(※注:勝手に出かけるのはお互い様ですから)


写真は撮れなかったんですが、久しぶりに掛川駅を見て、昔の駅舎が残っていたのに感動しました。
途中下車して次の電車で行くのもアリだったかな。



豊橋では少し時間があったので駅の外に出てみました。
稲荷ずしが名物のようですが、さっきのおにぎりでお腹いっぱいだったのでパス。


5 豊橋1701→米原1910 70.8km/h
さっきと見た目はいっしょだけど、前向きのシートで、速度も速く快適な電車でした。
もう117系は走ってないのね←いつの時代だっての。


豊橋でようやくカフェイン注入です。


おー!名古屋だ。
名古屋から岐阜は満員でした。ラッシュ時にこの電車はきつそうだな。


6 米原1918→大阪2043 78km/h


シートピッチ超広い。豊橋から大阪までは快適ですね。


大阪駅。何度見てもすごいな。


7 大阪2049→天満2051
大阪環状線に乗って、クラシカルな雰囲気の隣駅で降りて、


8 天満2050(遅れてた)→日根野2153 45.2km/h


日根野。
降りてみたけどセブンイレブンくらいしかない。


9 日根野2209→関西空港2219


関空までやってきました。


横浜から関空まで所要時間10時間17分、移動距離587.8km。アベレージ57.2km。
横浜から名古屋まで6時間、大阪まで8時間40分。
東京ー大阪間は、むかし(1930年ころ)「超特急燕号」が8時間20分、1958年ころの「こだま号(※在来線)」が6時間50分というのを考えると、鈍行列車も意外と俊足です。
米原→大阪の快速(新快速?)2本が効いたようです。