八ヶ岳の野辺山側、杣添尾根から横岳へ。
7:50、八ヶ岳の主峰、赤岳に向かいます。
横岳から赤岳に向かう区間は、ハシゴもある岩場の昇り降りになります。


岩の間にいろんな花が咲いてました。


50分ほどかけて、お地蔵さんが鎮座する地蔵尾根へ。


そのちょっと先が赤岳天望荘。また泊まりたい。


天望荘9時過ぎに出発、ここからは足場の悪い急な登りになって、


30分ほどで赤岳山頂。
雲がわいてきてしまい、東側の展望はありませんでした。


しかし西側はこのとおり。諏訪湖も見えます。


山頂の山小屋でコーラを買いました。


この高度感が八ヶ岳の魅力の一つなのかもしれない。
ここ数年でだいぶ慣れたとはいえ、高いところ苦手ですが。


10:15下山開始。


天望荘前で少し休憩。
横岳への登りを考えるとそのまま左側の行者小屋→美濃戸へ降りていきたい。
「私こっち降りるから美濃戸に車回してくれる?」
なんて本気で言われそうです。


その前方にはだかる壁。


さあ、頑張ろう。




帰りもやはり岩の間に咲く花に目が行きます。
写真撮るのは難しい場所もたくさんありますが。




ゆっくり1時間ほどかけて横岳の三叉峰へ。
東斜面はガスったままでした。


やっぱりここ歩きにくい。
雨だと木の根っこが滑りそうです。
三叉峰から貯水池の駐車場まで2時間、14時半過ぎに下山です。


下山したはいいけど3連休最終日なので中央道はやはり渋滞。
途中から下道に降りて帰るからか、毎回山歩きよりも運転に疲れている気がする。