SSブログ

丹沢表尾根 2018 [山歩き(丹沢)]

秋の休日、丹沢表尾根を歩いてきました。表尾根はちょうど2年ぶり。(前回はこちら

ということで、まずは秦野からヤビツ峠へのバス。
8時過ぎに秦野駅に着くとこんな感じです。2台目(増便)に乗りました。
DSCF0211.jpg

ヤビツ峠を9:15スタート。
振り返ると大山が見える斜面を登って行きます。二ノ塔までの登りは割ときつめ。
DSCF0216.jpg

三ノ塔10:45。
晴れの予報だったのに空は雲に覆われてしまって、富士山も見えませんでした。
表尾根を見渡しながら、烏尾山に向けていったん下り。
DSCF0227.jpg

紅葉を期待したのに全くダメですね・・・お日さまが出てこないこともあり、もう初冬のような風景が広がっています。
DSCF0240.jpg

行者の鎖場は難なく通過。
前回苦労していたいちばん下の子も今はひょいひょい降りていきました。
DSCF0255.jpg

この場所、年々崩れてるような気がする。
DSCF0256.jpg

12:15に新大日岳を通過。
そのちょっと先、ヒラヒラとしたコーヒーの文字に捕まります。木ノ又小屋です。
http://www2.plala.or.jp/kobato/main/kinomata.html
もうちょっとで山頂なんだから我慢しなさいとたしなめられるも、やだやだやだ、ここでコーヒー飲んでくんだもん!!と足バタバタしながら抵抗(※一部フィクションあり)したところ、自分ひとりで置き去りにされました。
DSCF0265.jpg

山頂手前、こじんまりした山小屋です。
注文を受けてから、お湯を沸かし、目の前で丁寧にドリップしていただいたコーヒーをいただく至福の時間。
コーヒーを入れていただいた山小屋の方とおしゃべりしながら30分ほど過ごします。秋の台風で丹沢各地に影響が出ている、というような話をしました。
DSCF0267.jpg

木ノ又小屋からは15分ほどで山頂へ到着しました。
お昼を食べていると、でかいハエが飛んでるみたいな音を立ててドローンを飛ばす奴がいましたが、はっきり言って耳障りですねぇ。
DSCF0289.jpg

あとはひたすら下りの大倉尾根。
ただ、山に慣れてきたのか、最初にここを下った時のような苦痛はあまりなかったです。
DSCF0294.jpg

だいぶ標高が下がったところで少しだけ紅葉がありました。
DSCF0297.jpg

大倉尾根をちょうど2時間で下って、15:45大倉バス停着。

今年は春先から膝の具合がどうにもよろしくなくて、もしかしたら今年は山歩きダメかなと思っていたのですが、10月の尾瀬、この丹沢表尾根と、なんとか年内にお山を歩けるようになったのは良かったです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
(おまけ)
さて、例年、年末は年賀状を大晦日まで書いて終わってしまうところですが、今年は無事2日残して終了しました。多くがいまや年賀状のみで繋がっている人たちなので、その人と出会った頃のことや今どうしてるだろうかいろいろ想ったりしていると、一言書くのにずいぶん考えてしまいまい(考える割には大したこと書いてない)、時間がかかっちゃうんですね。時間がかかるのはブログのコメントもそうですが。。。
無事終わったし、寒さも少し緩んでるので、これから海まで自転車乗ってきます 笑

皆さま、今年も当ブログをご覧いただき、また、たくさんのnice!や温かいコメントをいただきまして、どうもありがとうございました。よいお年をお迎えください。
nice!(70)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行