SSブログ

白川郷・五箇山サイクリング(1) [ドライブ@ミラL200S]

本屋さんで売っている紙の時刻表ですが、後の方は私鉄やバスの時刻表の頁となっています。

いつの頃だったかわかりませんが、そんな「時刻表おくのほそ道」の中に、1日1往復、金沢から名古屋まで、五箇山や白川郷の合掌造りの集落を経由して、丸1日かけて走る名鉄の路線バスがあるのを見つけ、すごいバスが走ってるんだなぁ(乗ってみたいなぁ)、と思ったことがあります。

当時、日本最長路線バスだった「名金急行線」というそのバス路線ですが、21世紀に入ったころになくなってしまったようです。

GWの後半、どこか走りに行く場所を探しながらそんなことを思い出し、白川郷かぁ遠いよなぁ、でも新緑きれいそうだなぁ、とネットを適当に辿っていたんですが、幸い丸2日好きに使えるし、丸2日好きに使えるチャンスなので、この微妙に遠い場所に行きたくなってしまいました。なんかこの前そんなこと言って与論島に行っちゃったばかりのような気がしますが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで、名金線を忠実に再現するなら、新幹線で輪行して名古屋まで行って、金沢から新幹線で帰るというのが王道なんでしょうけど、そこまでバス好きでもないし、お小遣い的に新幹線輪行は厳しいので、いつものごとくミラターボの後席にロードバイクを載せて、夜8時半ごろに出発します。

反対の上り車線の大渋滞を横目で見ながら、高山を目指して中央道を西へ。
IMGP0490

勝沼23時。
ここから走り慣れた下道で、甲府昭和23時半→諏訪0時半。また高速に乗って、塩尻0:50。
IMGP0492

なんだか北アルプスの西側ってすごく遠い場所のような気がします。
松本まで来ても、まだ高山で100km近くあります。
IMGP0507

IMGP0510

2時前に安房峠道路を通過します。ETC利用可。
IMGP0515

寝静まった高山の街に着きました。
IMGP0524

高山には有料駐車場が多数ありますが、24時間上限で千円以上するうえに、上限料金が「繰り返し適用」されるのかどうか、はっきり書いていないところばかりだったので・・・
IMGP0522[1]

数キロ走って、3時過ぎ、飛騨一ノ宮駅へきました。なんだか渋い駅ですねぇ。待合室は夜中も開いていました。
駅舎の横に駐車場があるので、ここに車を停めて仮眠します。
IMGP0525

そして、あっという間に朝が来ました。
5時前、高山線の一番列車が通過する音で目を覚ましました。
IMGP0529

IMGP0530

ここから白川郷まで直接走れる距離ですが、やはり名金線のように南から日本海に向けて北上したいので、電車で美濃市まで輪行します。
IMGP0533

最初は岐阜に近い美濃加茂市まで車で行こうかと思ったのですが、横浜から美濃加茂へ行くよりも、高山に行く方が数十キロ近いんですね。それに、高山本線の電車が朝早いので、電車でずーっと南下しても、いい時間に走り始めることができそう、という判断。それにしても高山まででも300km以上あります。。。
0511[2].jpg

朝5時半、森の中からディーゼルカーがやってきました。
IMGP0535

車窓にきれいな渓谷を眺めながら、うとうとしながらの汽車旅です。
IMGP0548

ホームに温泉が湧いていました。
IMGP0547

当初車で来る予定だった美濃太田駅。
ここで、長良川鉄道に乗り換えます。
IMGP0555

IMGP0556

昔の国鉄越美南線。
車両は新しいレールバスですが、駅の雰囲気が昔の国鉄そのものです。
IMGP0559

美濃市駅に着きました。
ここから走ります!
IMGP0565

ということで、タイトルにサイクリングと付けておきながら自転車に乗らずに終わってしまいました 笑。つづく。
nice!(82)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行