SSブログ

利尻山登山(1)(2014北海道16) [2014北海道旅行]

早朝。
キャンプサイトから見えるはずの利尻山は雲の中です。がっかり・・・
DSCF7146.jpg

でも、天気は悪くなさそうです。
今日はキャンプ場に連泊、利尻山へ登ります。

自分は利尻登山は3回目ですが、前2回は夜間登山だったし、もう二十数年前なので、北海道の向こうのオホーツク海から日が昇るという頂上からの大展望以外あまり記憶にありません

標高は1,721m。
出発地のキャンプ場は標高数十mですので、ほとんど全部自分の足で登るような感じになります。
環境省の「鴛泊コース登山情報」の目安では、登山口である3合目の北麓野営場から登りが休憩抜きで5時間、下りも3時間半程度とされています。
http://www.env.go.jp/park/rishiri/guide/view_3_1/o_news_20120223.pdf


ところで、小学5年生の子がこれだけ標高差のある登山でどれくらいの時間を要するのか、さっぱり見当がつきません。これまで山歩きしたのって、丹沢大山か箱根の神山って1時間程度で登れる山に登ったことがある程度ですから・・・・。そのときは標準コースタイムより少し速いくらいなので、まぁ大丈夫だとは思いますが、標準コースタイムでも早朝出発で下山は夕方です。北麓野営場までも徒歩なので、余裕を持ったほうがいいかな・・・
(※実際の所要時間は次の記事の最後に書きました)

ということで、キャンプ場「ゆ~に」を5時前に出発します。
舗装路や歩道を歩いて、3合目の北麓キャンプ場へ。ここまで30分。
昨日までの自転車、特に宗谷岬~稚内の向かい風で太ももがぱんぱんに張っていて、非常に辛い登りです。
途中で何台も登山客を送迎する宿の車が抜かしていきました。
ここで登山届を出していきます。
DSCF7148.jpg

湧き水の「甘露泉水」を過ぎて、山道へ。
DSCF7149.jpg

こんな感じの木の間を登っていきます。
DSCF7154.jpg

展望が開けている6合目の「第1見晴台」。
ここまで3合目から1時間20分。
DSCF7159.jpg

ぴょんぴょこと軽々登っていく子どもに対し、自分はどうしても遅れてしまいます。
コースタイムの心配なんてするんじゃなかった。
汗だくで、息も切れ切れ、やっとのことで追いつくと、
「遅いよ~」
「ええええ??なんでハァハァ言ってるの~?」
などと笑顔で責められます。パワハラだ・・・

DSCF7165.jpg
あまりにも遅れてしまうので、リュックサックを交換させられました。軽量化して早く登れと。
水3L、携帯トイレ、昼食が入ってるんですが、それでもずんずん先に行かれてしまう・・・トレランじゃないんだからさぁ、って思う。

背の低い林を歩くようになります。
この辺りではまだ山頂は見えません。
DSCF7160.jpg

DSCF7168.jpg

2時間20分歩いて8合目の長官山に着きます。
正面には利尻山がで~んと見えるはずですが、ガスの中・・・
DSCF7170.jpg

DSCF7171.jpg

途端にやる気をなくしてしまいました。もういいや、ゆっくり行こう・・・
子どもは、「せっかく来たんだから、晴れなければ明日また登る!」などと言ってます。確かに、明日は稚内宿泊なので、時間的には登山して最終のフェリーで出れば大丈夫ですが・・・
お願い、晴れてくれ~

8合目の先、避難小屋がありますが、その前で休憩してるとNZ人の二人組が来て、ベーコンエッグを作り始めました。
二人の明るい掛け合いが面白くて、彼らとおしゃべりしながら1時間休憩。

そして9合目。まだガス晴れない・・・
ヤマテンを見ていたお姉さんが「これから天気良くなるよ~」というので、ここでもまた周りの人とおしゃべりしながら1時間休憩します。
写真に見える物置みたいなのが「トイレブース」という、携帯トイレの使用場所になります。
DSCF7181.jpg

9合目から長官山方面を見た図。登ってきた方は晴れてるんですけどねぇ。
赤い屋根が避難小屋です。
DSCF7186.jpg

9合目を過ぎると脆い感じの道になります。
DSCF7189.jpg

みんなが歩くので登山道部分がえぐれて切り通しになってしまったそうな。
DSCF7195.jpg

ここまで来ると頂上はあと少しなんですが、ガスはまだ晴れません。
またここで少し時間を潰します。

---------------------------------------------
登ってくるときに足元に咲いていた花。
名前はおろか、珍しい花なのかどうかもよくわかりません・・・・
DSCF7162.jpg

DSCF7169.jpg

DSCF7177.jpg
これは「リシリブシ」というそうです。
たくさん咲いていました。

nice!(55)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行